年越しの準備

2018年12月30日



今年は皆様にとってどんな一年でしたか?今年は猛暑が続いたり台風の被害が出たりと自然

現象によるものが多い年でした。来たる平成三十一年が平穏であることを願いたいものです。

これから寒さ厳しい時期になりますのでくれぐれもご自愛ください。

皆様、本年もケアハウス阿倍野ブログをご覧くださいましてありがとうございました。

また、来年もよろしくお願い申し上げます。
  


Posted by 阪和苑  at 19:00

平成最後の冬至

2018年12月22日




今年も残すとこ一週間余りとなりましたが、皆様にとって今年はどんな一年でしたか?

来年と言ってももう半年を切りましたが、5月には元号が新しくなると言うことで巷では

平成最後の・・・という言葉をよく耳に。便乗して(笑)タイトルに平成最後を付けてみましたニコニコ

昨日の大阪は久しぶりに朝から濃い霧に包まれ交通機関の遅れが出るなど普段と違った

朝で、昼間はスッキリ青空が広がっていましたが、平成最後の冬至の朝は雨音で目が覚めた

方も多かったと思います。今日は一日で陽が一番短い日ですが一日中鈍よりした空模様

でケアハウスの皆様もあまり外出せず、お部屋でゆっくりされておられました。

昼食には冬至の食事とて「南瓜のそぼろ煮」に人気の炊き込みご飯で特別な気分で、

冬至を感じておられましたきのこ2




   平成最後の冬至の前の日の霧の様子カメラ 完全にハルカスが消えてますスマイル




  


Posted by 阪和苑  at 15:00

クリスマス会2018

2018年12月22日

今年もクリスマスの季節がやってきましたニコニコ



ケアハウス阿倍野では12/19(水)にクリスマス会が行われましたクラッカー

第一部は毎年恒例のハンドベル演奏に合唱♬にカラオケ大会と約一時間盛り上がりました拍手




夕食ではクリスマスバイキングということで、鶏の唐揚げ・ポテトフライ・たこ焼き・ウインナー

スパゲッティー・サラダ・ピラフ・スープ・おでん・フルーツ盛り合わせ・ケーキなどなど、皆様

お腹いっぱい召し上がってましたスマイル最後にビンゴゲームをして大盛り上がりのうちに今年の

クリスマス会はお開きとなりました
イヌ








  


Posted by 阪和苑  at 12:00

歳末消防訓練

2018年12月12日



 今日は午後2時より阪和苑と合同の消防訓練が行われました。 ケアハウスからも入居者

 様が多数参加され迅速に避難する訓練や消火器の使い方と的にめがけて放水する消化

 訓練を行いました。また、午前中には消防設備の点検も行われ安心して暮らせる環境

 が維持されてます。
  


Posted by 阪和苑  at 18:00

苦情相談報告 【 30年11月度 】

2018年12月01日

苦情相談件数                      0件  


Posted by 阪和苑  at 10:00
過去記事